【年間イベント一覧PDF】
2021年12月
2021年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
月 火 水 木 金 土 日
1
防府市農林水産業まつり
2 3
山頭火生誕祭
4 5
笑い講
冬の幸せますフェスタ イルミネーション(仮)
特別展『国宝』
6 7 8 9 10 11 12
冬の幸せますフェスタ イルミネーション(仮)
13 14 15 16 17 18
第12回お笑い講世界選手権大会
19
第52回防府読売マラソン大会
冬の幸せますフェスタ イルミネーション(仮)
20 21 22 23 24 25 26
冬の幸せますフェスタ イルミネーション(仮)
27 28 29 30 31
冬の幸せますフェスタ イルミネーション(仮)
第52回防府読売マラソン大会 open in new tab
サマリー
ほうふの師走恒例の防府読売マラソン大会は、新人の登竜門として、またその年最後の走り納めの大会として全国的にも知られています。
場所
市内公認マラソンコース
期間
2021年12月19日12:02 〜 2021年12月19日16:00
主催者
防府読売マラソン大会事務局
連絡先

0835-25-2274

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
第12回お笑い講世界選手権大会 open in new tab
サマリー
『笑い講』は防府市大道小俣(だいどうおまた)地区に800年以上もの間受け継がれている全国的にも珍しい伝統神事。 『お笑い講世界選手権大会』は、笑い講が持つ『笑い』の魅力を広げて行くため、山口県立防府商業高等学校(現山口県立防府商工高等学校)により、『感謝の笑い・祈りの笑い・再出発の笑いがもたらす世界平和!』をテーマに企画開発されました。
場所
ルルサス防府
期間
2021年12月18日13:00 〜 2021年12月18日16:00
主催者
(一社)防府観光コンベンション協会
連絡先

0835-25-2148

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
山頭火生誕祭 open in new tab
サマリー
山頭火生家跡句碑前で献句・献吟・献酒が行なわれます。
場所
山頭火生家跡
期間
2021年12月03日10:00 〜 2021年12月03日11:00
clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
特別展『国宝』 open in new tab
サマリー
入館は16時半まで。 国宝の雪舟筆「四季山水図」や「古今和歌集(高野切本)」をはじめとする国宝や重要文化財など、美術的にも歴史的にも優れたことで知られる毛利家伝来の逸品を一堂に公開します。
場所
毛利博物館
期間
2021年10月30日09:00 〜 2021年12月05日17:00
主催者
(公財)毛利報公会
連絡先

0835-22-0001

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
らんかん橋イルミネーション
サマリー
防府天満宮表参道沿い「らんかん橋」のイルミネーション
場所
らんかん橋
期間
2021年12月04日17:30 〜 2022年01月10日21:00
主催者
防府市まちの駅うめてらす
連絡先

0835-28-0500

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
防府市農林水産業まつり open in new tab
サマリー
12月上旬実施
場所
道の駅潮彩市場防府
期間
2021年12月01日 〜 2021年12月01日
主催者
防府市農林水産業まつり実行委員会
連絡先

0835-23-6511

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
企画展『祝いの美-毛利家の正月飾り-』
サマリー
毛利家伝来の「正月飾り」をはじめ、正月にちなんで、福を招く吉祥の意匠が描かれた絵画や工芸品など、毛利家伝来の祝いを願う品々を展示します(12月22日~31日は休館)
場所
毛利博物館
期間
2021年12月11日09:00 〜 2022年01月23日17:00
主催者
(公財)毛利報公会
連絡先

0835-22-0001

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
多幸つぼライトアップ
サマリー
多幸つぼライトアップ
場所
防府市まちの駅うめてらす
期間
2021年12月04日17:30 〜 2022年01月10日21:00
主催者
防府市まちの駅うめてらす
連絡先

0835-28-0500

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
笑い講 open in new tab
サマリー
『笑い講』は全国的にも珍しい笑いの神事で、紋付き袴で正装した講員たちが、榊を手に「ワーハッハッハッ」と3回笑いあい、今年の収穫の感謝と来年の豊作を祈り、1年の憂(う)さを豪快に笑い飛ばす年忘れの奇祭です。
場所
小俣八幡宮
期間
2021年12月05日11:00 〜 2021年12月05日23:59
主催者
小俣八幡宮社務所
連絡先

0835-32-0111

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
冬の幸せますフェスタ イルミネーション(仮) open in new tab
サマリー
12月上旬~2021年1月上旬まで
場所
中心市街地一帯
期間
2021年12月01日 〜 2022年01月01日
主催者
まちづくり防府(天神ピア内)
連絡先

0835-22-4930

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード