【年間イベント一覧PDF】
2021年10月
2021年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
月 火 水 木 金 土 日
1 2 3
企画展『廃藩置県と公爵毛利家の誕生』
4 5 6 7 8 9
庭神事(鬼まつりの前夜祭)
10
春日神社例大祭・神幸祭(鬼まつり)
防府天満宮 花神子社参式
企画展『廃藩置県と公爵毛利家の誕生』
11 スポーツの日
山頭火命日法要
第28回愛情防府フリーマーケット
12 13 14 15 16 17
第30回塩田まつり
企画展『廃藩置県と公爵毛利家の誕生』
18 19 20 21 22 23 24
第10回ふるさと想い出花火
企画展『廃藩置県と公爵毛利家の誕生』
菊花展
25 26 27 28 29 30
第30回能章まつり・輝け昭和歌謡大会
31
菊花展
特別展『国宝』
山頭火命日法要 open in new tab
サマリー
山頭火忌 予定 護国寺 法要 10:00~ 其中庵 忍ぶ会 15:00~
場所
護国寺
期間
2021年10月11日10:00 〜 2021年10月11日15:00
主催者
護国寺
連絡先

0835-22-3477

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
菊花展 open in new tab
サマリー
防府天満宮「菊花展」 10月下旬から11月15日頃まで
場所
防府天満宮
期間
2021年10月21日08:00 〜 2021年11月15日17:00
主催者
防府菊花会(防府天満宮)
連絡先

0835-23-7700

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
第10回ふるさと想い出花火 open in new tab
サマリー
花火の打ち上げは19時から開始 花火を通して、親子や家族そして地域住民同士の交流・ふれあいを図る事業を実施することで、人々が同じ空間・時間を共有し、家族や社会の連帯感や絆を深めることを目的としています。
場所
三田尻港
期間
2021年10月24日19:00 〜 2021年10月24日20:00
主催者
ふるさと想い出花火実行委員会
連絡先

090-6417-5770

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
春日神社例大祭・神幸祭(鬼まつり) open in new tab
サマリー
少年たちが太鼓を打ち鳴らし、鬼の面を被り神社に参拝し、福引、餅まき、鬼太鼓、空手奉納などが行われ、お神輿が地域をねり歩きます。
場所
春日神社
期間
2021年10月10日10:00 〜 2021年10月10日23:59
主催者
春日神社
連絡先

0835-38-1185

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
第30回能章まつり・輝け昭和歌謡大会 open in new tab
サマリー
『能章と昭和歌謡』を歌い上げ、能章先生の『歌魂』を伝承・継承します。
場所
防府市地域交流センター アスピラート
期間
2021年10月30日12:00 〜 2021年10月30日16:30
主催者
大村能章顕彰会(アスピラート内)
連絡先

0835-26-5151

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
第30回塩田まつり open in new tab
サマリー
江戸時代、防府は赤穂と並ぶ塩の大生産地として発展しました。そんな当時の塩田の諸施設を復元した三田尻塩田記念産業公園で、年に1度行われるイベントです!
場所
三田尻塩田記念産業公園
期間
2021年10月17日09:00 〜 2021年10月17日14:00
主催者
三田尻塩田記念産業公園
連絡先

0835-25-3510

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
庭神事(鬼まつりの前夜祭) open in new tab
サマリー
例祭の前夜に行われる神事で、五穀豊穣を神さまに感謝する舞と伝えられる『田楽おどり』に始まり、『獅子舞』『翁渡し』が奉納されます。
場所
春日神社
期間
2021年10月09日20:00 〜 2021年10月09日23:59
主催者
春日神社
連絡先

0835-38-1185

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
企画展『廃藩置県と公爵毛利家の誕生』 open in new tab
サマリー
時刻:9時~17時(入館は16時半まで) 廃藩置県から150年を迎えるのあたり、廃藩置県において毛利家がどのような役割を果たしたか、廃藩置県後の公爵として毛利家が、どのような役割を果たしたか紹介します。
場所
毛利博物館
期間
2021年09月11日 〜 2021年10月24日
主催者
(公財)毛利報公会
連絡先

0835-22-0001

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
特別展『国宝』 open in new tab
サマリー
入館は16時半まで。 国宝の雪舟筆「四季山水図」や「古今和歌集(高野切本)」をはじめとする国宝や重要文化財など、美術的にも歴史的にも優れたことで知られる毛利家伝来の逸品を一堂に公開します。
場所
毛利博物館
期間
2021年10月30日09:00 〜 2021年12月05日17:00
主催者
(公財)毛利報公会
連絡先

0835-22-0001

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
第28回愛情防府フリーマーケット open in new tab
サマリー
10月中旬予定 防府市内中心商店街路上を会場に、企業や商業者、行政などが一体となって開催する西日本最大級の路上フリーマーケットです。
場所
防府市中心商店街ほか
期間
2021年10月11日09:30 〜 2021年10月11日15:30
主催者
まちづくり防府(天神ピア内)
連絡先

08358-22-4930

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード
防府天満宮 花神子社参式 open in new tab
サマリー
11月に行われる防府天満宮『御神幸祭』の無事を祈願する神事です。
場所
アスピラート前~防府天満宮
期間
2021年10月10日12:00 〜 2021年10月10日16:00
主催者
防府天満宮
連絡先

0835-23-7700

clock Googleカレンダーに登録 clock iCalのダウンロード